ビタミンE配合の化粧品の効果

ビタミンE配合の化粧品

ビタミンEと一言で言ってはいるものの、その仲間とされるように種類はさまざまなようです。

 

どちらかと言うと理屈っぽくて理系の私ですが、正直詳しいことはよく判りません(笑)
なのでこういった情報を見るとワクワクします。

 

ビタミンEには、トコフェノール(通常型)と呼ばれるものと、それとは構造の異なるトコトリエノール(活性型)が存在します。

 

その活性型の方には抗酸化作用はもちろん、神経の保護や高い抗炎症作用があるとのことです。

 

これは水にも脂にも溶けにくい性質があり、化粧品には向いていないというのが実際のところです。

 

ビタミンEは若返りのビタミンであり、そのなかでも活性型のトコトリエノールはスーパービタミンEとも呼ばれるほどの力を持つ成分なのです。

 

しかしこの成分はパーム油、ココナッツ油、米ぬか油、大麦油などに含まれますが、含有量はとても少ないそうです。

 

ということは、化粧品にするとなるとお高いのでは?と思ってしまいます。

 

エンビロンお試し ビタミンAで若返る肌を体験


モイスチャー1セット

モイスチャー1セット 
\7,600(税別)


 

そこで登場!聞き覚えのある誘導体の登場です!!

ビタミンEの誘導体も存在することから、皮膚内の酵素と反応し効率よくビタミンEに変換されるそうです。

 

さてお馴染みのビタミンC誘導体と同様、ビタミンE誘導体による効果とは一体なんでしょう?

 

ビタミンEの働きに抗炎症作用があることから想像できるのは、ニキビの炎症による赤い痕…といった単純な発想ですが、どうでしょう。

 

 

単なる紫外線によるシミなどはビタミンCで効果を狙いますが、ニキビのような細菌による炎症は赤くなり、それが紫外線によってシミの原因ともなり得ます。

 

 

ニキビの原因のアクネ菌は、紫外線を浴びることで大量の活性酸素を発生させて、皮脂を酸化させることで炎症を起こし症状を悪化させると言われます。

 

 

ここでもビタミンCの存在は無視できないようですが、ビタミンEとの相互関係によって生まれるお肌への効果には目を見張るものがあるようですね。
そして美肌の基本である「保湿」さえも充分に発揮できるというではありませんか。

 

 

ビタミンE誘導体は皮膚内で効率的にビタミンEとなります。

脂溶性であるビタミンEは水溶性のビタミンE誘導体としてなら、化粧品にも高濃度で配合することができ、お肌の強い味方として存在することが出来るようです。

 

例えば、強力な抗酸化作用のおかげで紫外線を防御し、さらにしっとりとした保湿感にも優れているため、ニキビケアには欠かせない効果を期待出来ます。

 

美白・美肌に効果的な、ビタミンCとの相乗効果を持つビタミンEをそれぞれ誘導体として配合された化粧品はとても魅力的ですね。




このページの先頭へ戻る